明日のPTAプール開放は中止

Dsc_0010
 たっぷりためたお風呂にざぶんと入ると勢いよくお湯がこぼれていきます。なんとも贅沢なひとときです。小プールにたっぷりためた水に子どもたちが一斉に入るとまさにその状態に。勢いよく水がこぼれ10㎝ほど浅くなります。あとは子どもたちは思い思いの遊びの方法で水の感触を楽しみます。全身をフルに使った遊び、これが子どもには大切。バーチャルな世界に浸らず、夏はやはり水に浸らなきゃ。
 PTAのプール開放は明日まで予定していたのですが、解体工事中に飛んできたと思われる小さなコンクリート片などが見つかりました。申し訳なかったのですが、足を少し切った子どもさんもいました。子どもたちの安全を考慮して、関係者と連絡を取り合い、明日の開放は中止にしました。全戸への連絡はPTA連絡網で行います。
 これまでプール監視等でご協力くださった、お父様、お母様方、どうもありがとうございました。

Dsc_0002
トレニアの群生です。正門を入ってすぐ右側にあります。じゃまにならない露地に補植用に去年の花から取った種をばらばらっと蒔いておいたのだそうです。花壇のように大きくはなっていませんが、それでもけなげに生きています。カメラを向けると一斉に花たちがこちらに注目しているようでちょっと怖い!

Dsc_0011
体育館の解体工事はここまできました。体育館の中程から大きな鉄の爪で外版などをむしりとり、中へと進んでいきます。中央部分の屋根が取り払われ、夕方には天井を開放したオーシャンドームのような格好になりました。