![]()
ザリガニが大きく描かれていますね。
2年生が飼っているザリガニ。
よく見ているからまるで生きているよう。
タッチも勢いがあります。
これくらい大きく思い切りかくと
気持ちいいだろうなあ。
![]()
こちらのテーブルでは栽培の様子。
自分たちが育てている植物ですから
自分たちとの関わりが
しっかり描かれています。
絵を見ながら
いっぱいお話ができそう。
![]()
こちらの教室では昆虫の育ち。
電子黒板に映し出されているのは
トンボの羽化。
子どもたちは興味津々見つめています。
最近はクワガタを持ってきている子どももおり
昆虫への感心が高まる季節です。
![]()
こちらも理科の学習。
電気を学んでいます。
光電池はどんなところに使われているでしょう?
子どもたちは勢いよく手を挙げ
自信たっぷりに答えていました。