クジラに学ぶ

Dsc_0847
全校朝会がありました。
手にしているのはクジラのイラスト。
クジラの鼻はどこ?
みんなで考えました。

おや、こんなところに・・・
進化の過程でこんなところになったんです。

さあ、同じ生きものの皆さんも
使うところは成長し、そうでないところは・・・

運動をしたり好き嫌いをせずに食べたり、
心を鍛えたり・・・

望ましいことをして
将来の自分に素敵な自分をプレゼントしましょうね。

Dsc_0848
全校朝会が終わり、
体育館の玄関でこんな姿が目に入りました。
全校児童の体育館シューズを
きれいに揃えているのです。

みんな気をつけて並べてはいますが、
100点満点とはいえません。
そんな様子を見て自主的に並べ始めた子どもたちです。
えらいですね。

今日の玄関小黒板には
「よい子のみなさん はきものをそろえると 心がととのいますよ」
と記されていました。

心がととのうといろいろなことに
気を配ることができるようになりますね。

Dsc_0845
投てき板の塗料が痛んできていましたので
職員がリニューアル。
毎月1回の安全点検で指摘された箇所を
できるところから直していっています。