七輪を体験 3年生は社会科の学習で 昔の暮らしを学習します。 昔の道具の中で出てきた「七輪」 保護者の皆さんのご協力で ご家庭の七輪をお借りして 子どもたちが実際にお餅を焼く体験をしました。 子どもたちは,朝からワクワク,ドキドキ。 炭に火をつけ,うちわであおいで 一生懸命に火をおこしました。 そして,網の上でお餅を焼いて… 柔らかい火でじっくり焼いたお持ちの味は格別。 みんな満足顔で,とてもおいしそうに いただきました。 « 前の記事 次の記事 »