相互参観授業&授業協議会 5年生算数の相互参観授業がありました。多角形の内角の和の求め方をもとにして、20角形の内側にある角度を考える…ジャンプ課題でした。子供たちは、一人で解くには難しい問題に向き合い、友達と聴き合い、学びからおりずに、ずっと課題とつながっていました。授業中、ひんぱんに個有名が使われ、一人一人の学びが大切にされている授業でした。 授業協議会は、10月10日に行われる研究公開のリハーサルも兼ねて、時間配分に気を付けながら行いました。こちらでも個有名をあげながら…子供たち一人一人の学びを共有しました。 « 前の記事 次の記事 »