明日の学校保健委員会は新体育館で
今日は、朝からさわやかなよい天気になりました。子どもたちの登校時間も全体的に早くなっていました。天気と気分はやはり関係があるのでしょうか。校庭で遊んだり、体育の時間に思い切り体を動かしたり、上天気を楽しんでいました。
体育館の検査が終わり、いよいよ使うことができるようになりました。まだ外構工事は続きますが、館は使うことができます。早速、明日の朝、子どもたち全員一緒に新しい体育館へ入ることになりました。子どもたちの反応が楽しみです。
なお、明日の学校保健委員会及び家庭教育学級開級式は音楽室で行う旨、案内文書でお知らせしておりましたが、体育館が使用できるようになりましたので、体育館で行います。授業参観が終わりましたら体育館へお越しください。
一足早く、体育館の中を写真で披露しますね。
~ 一言通信 ~
<3・4年生の教室から>
2校時の音楽では、9月6日の敬老会で演奏予定のタイコの分担、パート分け、そして最初の部分の練習をしました。昨年度、4年生がやっていたのでスムーズに練習できました。これから少しずつ練習して発表できるようにしていきたいと思います。
<5・6年生の教室から>
今日は1時間目に,修学旅行のバスと新幹線の座席決めを行いました。
バスの座席を決めるときは,先生方の座席を先に決めてから自分たちの座席を決めているようでした。また,新幹線の座席は回転できることを考えて決めているようでした。
いよいよ来週に迫ってきた修学旅行です。明日は,全日程を確認しながら質問に答えていきたいと考えています。楽しい旅行になるように,しっかりと確認しておきます。
~ 今日の学校ホームページの更新 ~
今日の給食を更新しました。
最近のコメント