最近のコメント

アクセスランキング

2015.10.06~
アクセスカウンター

« プール掃除 | メイン | プール開き »

2015年6月 3日 (水曜日)

さんぺい号

Dsc_0557 昨日、梅雨入りし、今日も朝から雨が降りました。これまで体育館がなかったので、こんな日は子どもたちはエネルギーの発散ができずに、ストレスがたまったのではないかと思います。でも、きれいな体育館ができたお陰で、雨が降っても体育ができますし、昼休みも輪番で遊ぶことができます。体育館のありがたさを改めて感じます。工事に携わってくださった方にも感謝です。
 雨の中、さんぺい号がやってきました。かなり強い雨が降っていましたが、渡り廊下におしりを突っ込んで、子どもたちは雨をあまり気にせず、さんぺい号を利用できます。

Dsc_0552 車内はご覧の通り。1年生は小学校で初めてのさんぺい号利用とあって、とても楽しそうでした。これからいろいろな本に出会って、心をはぐくみ、知識を身につけていって欲しいですね。子どもたちが手を伸ばした先に、新しい出会いが待っています。

~ 一言通信 ~

<2年生の教室から>
 
歯の王様、6才きゅう歯について勉強しました。自分の口の中を鏡で見て、6才きゅう歯を見つけました。そして、形や大きさを観察しました。6才きゅう歯は大きくて大切な役割をする歯ですが、みがきにくくてむし歯になりやすい歯です。どうやったらうまくみがけるか考えて、歯磨きの練習をしました。

Dsc_0541
<3・4年生の教室から>
 
今日の3校時の音楽は、リコーダーのテストをしました。3年生は初めてのテストでしたが、シ、ラ、ソの音がしっかり出ていました。4年生は朝の会の歌で練習した成果を出していました。

<5・6年生の教室から>
 
今日の昼休みに,子どもたちは体育館で遊んでいました。
 雨の日でも元気よく遊べるのは「体育館があるからだなあ」と,当たり前のことを本当にありがたいと感じる昼休みでした。これから雨の日が続きますが,天気を気にせず元気いっぱい遊んでほしいと思います。

~ 今日の学校ホームページの更新 ~
 今日の給食を更新しました。

~ お知らせ ~
 
○ 一家庭一家訓の提出ありがとうございました。提出がまだのご家庭が若干ありますので、提出をよろしくお願いします。
 ○ 実行委員会から「1年生親子歓迎レクリエーション大会」案内が配布されました。ご確認、よろしくお願いします。
 ○ 明日、プール開きがあります。梅雨に入ったばかりですが、今のところ明日の天候は晴れです。参観できますので、ご都合の付く方はどうぞいらしてください。10時40分から11時25分です。