夏の子どもたち

今日は朝からさわやかでしたね。日中も湿度が上がらなかった分、過ごしやすい一日でした。小プールではPTAのプール開放が行われました。子どもたちは待ってましたとばかり、水を得た魚のようにはしゃいでいました。今日の監視役はお父様方3人でした。仕事の都合をつけてきてくださってありがたいことです。子どもたちの表情を見ているとそのような苦労が報われますね。PTAプール開放は子どもたちへの最高のプレゼントだと思います。暑い中ですが、よろしくお願いします。
先週の土曜日、地域子ども会があった日、夕方から翌日にかけて5・6年生の親子レクが行われました。バーベキューや夜の学校探検、公民館での宿泊と、これも子どもたちにとって最高のプレゼントになったことと思います。役員の皆様、お疲れ様でした。


渡り廊下は既になく、トイレと倉庫の解体が進んでいます。長い間、ご苦労様でした。金属については今後、何らかの形で再生されてまた私たちの役に立つことでしょう。業者の皆様も暑い中、本当にご苦労様です。

体育館の中では小型の重機が内装をはがして外へ運び出しています。下の窓の部分は窓も窓枠も保護棒も取り払われ、すっかり風通しがよくなっています。






最近のコメント