菜の花?
菜の花がきれいな季節になりました。いい香りがぷーんと漂ってきそうです。淡い緑に黄色。春色です。午前に降った雨で小さな水滴もまだついたまま。みずみずしい姿です。同じ仲間ですが、実はこれは学校農園のハクサイ。植える時期が遅かったこともあり、葉が巻かずにそのまま菜の花のようになってしまいました。下の写真がその様子。
足下はしっかりハクサイ。ウサギたちがおいしそうに食べることでしょう。暖かくなってぐっと成長が早くなりました。
1年生のチューリップが次々に花を咲かせています。1年生の子どもたちと同じようにかわいい花ばかり。こちらも午前中の雨でしっとり。
~ 一言通信 ~
<1年生の教室から>
先週から計画していたお楽しみ会を行いました。みんな楽しくゲームしたり、たから探しをしたり、クイズをしたり、ダンスをしたり・・・・ とっても楽しい時間が過ごせました。商品の折り紙やゲームの準備など自分たちでよく頑張りました。さすが、もうすぐ2年生です。
<2年生の教室から>
2年生の一年間のできごとから心に残ったことを作文にして、文集を作りました。その名も「楽しかったよ、またやりたいな。」文集です。目次や後がき、表紙にイラストも自分たちで作りました。今日、家の方へ持ち帰っていますので、ぜひご覧ください。また、お世話になった地域の方や先生方へ、お礼の手紙と一緒にこの文集を届けることにしています。
<3・4年生の教室から>
今日は雨の1日でしたが、子どもたちはさわぐことなく静かにすごしていました。5・6校時、図工は絵を完成させました。楽しく活動していました。
<5・6年生の教室から>
今日の3校時に,卒業式予行が行われました。卒業生は緊張していたのか,練習のときは何も問題なかったところを何度も間違えていて,本番に向けた緊張感を味わうことができていたようでした。
<校長室から>
今回の卒業式は音楽室です。子どもたちとの距離がとても近く,表情がよく分かります。これまでの練習では,子どもたちの真剣な様子が本番への雰囲気を作ってくれています。感情がこもった当日は,顔を上げて子どもたちの表情を見ることができるか心配です。
~ 今日の学校ホームページの更新 ~
今日の給食を更新しました。
最近のコメント