« 梅のつぼみほころぶ頃 | メイン | 地面が柔らかいよ »

2015年3月 3日 (火曜日)

おまわりさん、ありがとうございました。

Dsc_0109

Dsc_0128
 駐在所のおまわりさんとその奥様に感謝する会をもちました。深川駐在所はこの3月で閉鎖となり、おまわりさんも定年退職。これまでお世話になったことに感謝して、会をもちました。全校児童から感謝状の贈呈、そして各学年から記念の色紙のプレゼントがあり、ビリーブも歌いました。最後におまわりさんからお話をしていただきました。
 柳迫校区に3年間勤められ、奥様とともに地域に大いに貢献され、地域から絶大なる信頼を得ていらっしゃいました。これまでのお勤めに感謝するとともに、今後ますますお元気でお過ごしになることを願ってやみません。ありがとうございました。記念撮影はみんなで敬礼!

~ 一言通信 ~

<3・4年生の教室から>
 今日は久しぶりに放課後チャレンジをしました。3年生はかけ算の問題を、4年生はわり算の問題をそれぞれ3問ずつ行いました。クラブが終わった後だっただけに早く終わったクラブの子から5分ぐらいで終わらせていました。

<5・6年生の教室から>
 今日の6時間目は,本年度最後のクラブ活動でした。
 あいにくの雨で体育クラブは外での活動ができませんでしたが,教室でトランプをしたり,手品をしたり,スライム作りをしたりして楽しみました。
 来年度は体育館が完成するので,体育館を利用したクラブ活動を考えていきたいと思います。

<校長室から>
 今日は,本年度最後の遺跡クラブ活動でした。発掘調査の様子や大昔の道具などをパワーポイントで説明しながら,子どもたちと一緒に学習を深めていきました。これからも古代への想いを更に深めるチャンスがあると思います。その時,頭の片隅に遺跡クラブ活動での記憶が残っていたらいいなあと思います。

~今日の学校ホームページの更新~
今日の給食を更新しました。