« 読み聞かせスタート | メイン | サツマイモ順調です »

2015年6月18日 (木曜日)

梁に何かが…

Dsc_0030 新しい体育館の倉庫の壁や梁はコンクリートの打ちっ放しのままです。型枠にコンクリートを流し込んだ様子が模様となってよく分かり、大変興味深い場所です。見回してみると、あるものが見えてきました。写真を見てみなさんもすぐに気づいたことと思います。桜島が浮き出てきています。ごつごつした感じの模様といい、桜島そのものに見えてきます。上に見えるコンクリートの補修跡が噴煙や雲にも見えてきます。偶然が描き出した芸術作品。知る人ぞ知る、隠れた名所となりそうです。各地にある「○○富士」にならい「柳迫富士」と、いや「柳迫桜島」と呼ぶことにしましょうか。

~ 一言通信 ~

<5・6年生の教室から>
 
今日の5・6校時は,図工の学習で「歯のポスター」を描きました。
 まず,5校時にポスターの言葉を考えたり,書いた文字を大きく見せたりする学習を行いました。そして6校時は,マニラボールに実際のポスターの下絵を描きました。
 来週の木曜日に完成する予定ですので,がんばって仕上げてほしいと思います。

~ 今日の学校ホームページの更新 ~
今日の給食を更新しました。

~ 今日の配付物 ~
夏休み教育相談実施のお知らせ