« 秋の一日遠足 | メイン | お花をありがとう »

2015年11月24日 (火曜日)

赤い羽根

 児童集会がありました。総務放送委員会から「赤い羽根」共同募金のお知らせがありました。赤い羽根共同募金がどのように活用されているのかということについて丸バツクイズがあり、こどもたちは楽しく学ぶことができました。
 明日から募金が始まりますので、子どもたちの募金についてご協力よろしくお願いします。
その後、縦割り班に分かれての玉転がし競争をしました。どの子も嬉しそうに玉を転がしていました。

Dsc_0754
 午前中、ALTの先生が来られて英語の学習をしました。2校時が1・2年生、3校時が3・4年生、4校時が5・6年生でした。それぞれの学年に応じて、楽しい英語学習が行われていました。給食は、3・4年生と一緒に・・・。

Dsc_0756

 2階への階段を上がると8体のモアイ像?がお出迎え。なかなか素敵な愛嬌のある表情です。2年生の図工の作品がその正体でした。よく見ると作者に似ている?

Dsc_0758_2