秋のイベント
11月2日~11月6日まで県民週間でした。コロナ禍の中で行事は最小限にとどめることになりましたが各学年で工夫をしながら授業やイベントを実施しました。その様子を保護者や地域の方がたくさん参観にきてくださいました。子どもたちの励みになりました。ありがとうございました。
2日 表彰式 個人賞と学校賞
4~5日 芋ほり 6年生がつるを刈ってくれました。そのおかげで他の学年は芋を掘りやすかったです。大きな芋でビックリしていました。
2年生 英語の授業 楽しい授業でした。
6日 感謝のつどい
5年生が米作りお世話になった地域の方を招きました。新米でおにぎりを握り,ご馳走をしました。出し物も披露しました。
12日 焼き芋パーティ 6年生と1年生
自分たちで掘った芋を焼き芋にしました。初めての体験でした。6年生と1年生の触れ合いが素晴らしかったです。優しく1年生に声をかけている6年生はさすがでした。焼き芋はほくほくして美味しかったです。
最近のコメント