最近のコメント

アクセスランキング

2015.10.06~
アクセスカウンター

« 柳迫小 近況報告 | メイン | 「頑張ったこと」&「楽しかったこと」&「嬉しかったこと」 »

2021年2月 9日 (火曜日)

手作り傘&租税教室

桑山 チイ子さんから手作りの傘が,200個届きました。

子どもたちが,既に一人2個ずつ持ち帰ってきたとおもいます。

折り紙で1枚1枚折って重ねての作成です。愛情が込められています。

学校の玄関にも飾りました。

今度のPTAで見てください。

大切にします。ありがとうございました。

Img_0012

Img_0013

Img_0008

租税教室★6年生

税について学びました。

税のおかげでいきている。まさに瑠湊さんの標語の通りでした。

驚いたのは,学校を1校建てるのに13億かかるそうです。

その金額にびっくりする子どもたち・・・。

税金で建てるそうです。

13億ってどのくらいか想像できません。

しかし講師の方が,スーツケースの中に1億もってきました。と言うと

子どもたちは,食いつきました。(笑)

中身は,本物では,ありませんでしたが重さと厚さは同じということで,実際に触ってみて

「凄い」と目を丸くしていました。それが13個あるのですから・・・

私たち大人もびっくりしました。

税金は必要なんだということを改めて考えさせられたようです。

Img_0015

Img_0016

Img_0019