「頑張ったこと」&「楽しかったこと」&「嬉しかったこと」
6年生ボランティア
6年生が県下一周駅伝の前に選手が走る道路をボランティアで,
綺麗にごみ拾いをしてくれました。
燃えるゴミ,燃えないゴミを仕分けしながらの活動でした。
2時間かけてのゴミ拾いでした。それと応援プラカードも設置し
ました。今年は,コロナで応援自粛だったため走る姿を見ることが
できませんでしたが,子どもたちの気持ちは伝わったのかなと
思います。
新1年生体験入学
来年度入学してくる1年生が,学校へきました。
現1年生の子どもたちが,新1年生に「学校では?」
というテーマで,学校生活を紹介をしたり合奏をしたりしました。
手作りプレゼントも渡しました。
新1年生は喜んでいました。良かったです。
現1年生は,たくましく感じることでした。
雪だ。雪だ。
雪が積もりました。
子どもたちは,朝から大喜びでした。
かばんを置くと外へ行き友達と雪だるまを作ったり雪合戦をしたり
しました。
校庭で大はしゃぎでした。
5年生の子どもが「5年ぶりだあ。」と顔を真っ赤にしながら走り回って
いました。
もう少し,積雪すればかまくらがつくれたのにね。(笑)
夢の時間を過ごした子どもたちでした。
みんな。いい顔しているでしょう。
最近のコメント