ナスカの地上絵?
西側の足場が外され、新体育館の様子がよく見えるようになりました。子どもたちは興味津々。「2階があるのかな」「手すりが見えるからあるのかも」・・・。子どもたちも体育館の完成を心待ちにしているようです。
うむ?ナスカの地上絵? 柳迫小の校庭に地上絵ができていました。いったい誰が描いたのでしょうか。柳迫小にはスケールの大きな芸術家がいるようです。
~ 一言通信 ~
<3・4年生の教室から>
今日は雨で昼休み外で遊べませんでしたが、子どもたちは室内でさわぐことなく工夫して楽しく遊んでいました。
<5・6年生の教室から>
今日の4時間目は,理科の学習でジャガイモの植え付けを行いました。
種イモを半分に切った後,石灰の粉をつけて,先日耕していたところにマルチを張ってから植え付けを行いました。
1時間の中でやることがいっぱいあったのですが,みんなで協力して最後まで植えることができました。
理科の観察実験の後,おいしいジャガイモができることを楽しみにしています。
~ 今日の学校ホームページの更新 ~
今日の給食を更新しました。
学校便り4月号をアップしました。
最近のコメント