最近のコメント

アクセスランキング

2015.10.06~
アクセスカウンター

« シロツメグサ | メイン | 学校応援団に感謝 »

2015年5月 7日 (木曜日)

検診すべて終わりました

Dsc_0074 大型連休明けの久しぶりの学校でした。一日どんよりした天気で、今ひとつすっきりしません。連休明けは5月病が心配されますが、子どもたちはいたって元気。眼科検診のために保健室前の廊下で校医の先生待ちのときも、担任の手を使った遊びに楽しそうに応じていました。
 これで欠席の子どもを除いてすべての検診が終了しました。異常のあった子どもさんについては保健室から治療等を勧める文書を後ほど配付いたします。早めの受診をお願いします。特にむし歯については放っておいては治りませんし、悪化するばかりですので、子どもさんのためにもできるだけ早く治療するようお願いします。

~ 一言通信 ~

<2年生の教室から>
  5日間ぶりの教室。朝から「先生」「先生」と連休中の楽しい話をたくさん聞かせてもらいました。みんな家の人たちと楽しく元気に休みを過ごすことができたみたいで何よりです。
 算数では「たし算のひっ算」の学習に入り、「もっとやりたい」と、とてもはりきっています。5連休でパワーアップしたようです。

<3・4年生の教室から>
 
6校時、農園で育てている玉ネギを収穫しました。子どもたちも喜んで収穫していました。持ち帰った玉ネギで「カレーを作ってもらうんだ」とはりきっている子どももいました。

<5・6年生の教室から>
 
今日は,ゴールデンウィーク明けの初日でしたが,子どもたちは一日中元気いっぱいで学校生活を楽しんでいるようでした。
 特に午後からの図工の時間は,数名ずつのグループを作っておしゃべりをしながら作品作りをがんばっていました。
 予定よりも大きな作品を作るグループが多かったので,急ですが明日の1・2時間目を利用して完成させたいと考えています。
 協力して作った作品を写真に残しておきますので,機会がありましたら見てください。

~ 今日の学校ホームページの更新 ~
 今日の給食を更新しました。