免疫力を強くしよう
今朝も63名の児童全員が元気に登校しました。全校朝会では校長が免疫のことについて話しました。これから風邪やインフルエンザ、ノロウィルスなど細菌やウィルスによる感染病が流行ってきます。子どもたちに予防に努め、3学期を元気に乗り切る態度を身につけることがねらいです。
常に細菌やウィルスの脅威にさらされてる体が病気にならないのはそれぞれ免疫の力を備えているから。体の中で白血球などが異物と闘い、退治してくれるから病気にならないと言うことをわかりやすく話しました。免疫力を保つためには、早寝・早起きの規則正しい生活、しっかり朝ご飯をとるなど栄養をとること・・・等々。子どもたちは自分のこととして真剣に聞き入っていました。
今朝も寒い朝でした。それでも半袖で全校朝会に参加している児童もいます。子どもは元気です。
今日は12日。11日の昨日が成人の日で休みでしたので今日、鏡開きをしました。今年も全員、無病息災の願いを込めながら・・・
最近のコメント