給食について学びました
昨夕、種子島からロケットが打ち上げられました。
柳迫小学校からも
上昇するロケットを望むことができました。
児童クラブの子どもたちも
空を見上げて
歓声を上げていました。
人間の技術力は
すごいですね。
今週は給食週間。
1年生の教室では財部学校給食センターの
栄養教諭が
給食センターで給食ができるまでの
ようすを指導しました。
写真は、
大釜と同じ大きさのひもの中に
子どもたちが入っているところ。
みんな入ってしまいました。
これには子どもたちもびっくり。
釜の中を混ぜる道具の
大きさにもびっくり。
一人一人、背比べをしたり
混ぜるまねをしたりして
給食づくりを楽しく学びました。
最近のコメント