「ひまわり号」による交通安全教室
19日に交通教室がありました。
県警の交通企画課から来てくださった「ひまわり号」の方々が
とても丁寧に分かりやすく交通安全について教えてくださいました。
まずは、ダミー人形による衝突実験。
飛び出した人形の様子を見て,みんな息をのんでいました。
そのあと,1・2年生は横断歩道の渡り方,
3~6年生は自転車の点検の仕方と乗り方を勉強しました。
教えていただいたことを忘れずに,交通安全に気を付けましょう。
「ひまわり号」の皆さん,JAの皆さん,柳迫校区見守り隊の皆さん
子供たちのために,ありがとうございました。
最近のコメント