家庭教育学級の一つとして人権教室を開催しました。今回は3人の人権擁護委員の皆様にお越しいただき、DVD視聴、協議、講話…の内容で行いました。
出席してくださった方々から「改めて子供の権利とは?人権とは?について考える良い機会となった。」「子供との関わり方や『いじめ』について親子で話す時間を設けていこうと思う。」「親も子供も感情のコントロールについて学べる機会が増えると、いじめ、虐待、差別など少なくなると思う。」「自分の子育てについて振り返るよい機会となった。子供も一人の人間であるので、子供の権利を守りつつ、関わっていけたらよいと思う。」等の感想をいただきました。




最近のコメント