« 5年生が 稲の観察をしました。 | メイン | 行ってきました!修学旅行☆☆☆ »

2025年10月 1日 (水曜日)

相互参観授業&授業協議会

 3年生算数の相互参観授業がありました。「あまりのあるわり算」の学習でした。共有の課題で、「あまりは割る数より小さくなること」に、子供たちは具体物の操作を通して気付きました。

 ジャンプは、2回目の「ええやん」が何曜日になるのか…わり算の計算で求める…という課題で、「わからないなあ…。」「どんな式になるの?」「お休みも入れて?」「ホントにこれで合っているのかなあ…」思い思いにつぶやきながら…時間いっぱい、聴き合い、考える様子が見られました。

 本校が研究を進めている「学びの共同体」の理念を取り入れた授業改善。「聴き合う」ことは、大人でもなかなか難しいことですが、「分からないから、教えて」が言える子供たちの関係づくりや、言えるようになる教師の言葉かけの工夫に取り組んでいます。

Cimg9937

Cimg9933

Cimg9938

Cimg9931
Cimg9966