保護者の皆さんも頑張っています
今日は陸上記録会。朝一番、5・6年生の子どもたちはさわやかな朝日を浴びながら最後の練習をしていました。
子どもたちも頑張っていますが、保護者の皆さんも頑張っています。PTA三役と専門部長、学校関係者が出席するPTA役員会は毎月実施。一昨日、13日に行われました。今年のPTA関係の会合は1時間で終えるのが目標です。限られた時間の中で効率よく進め、会に出ることが負担にならないように努力しています。この日も三役及び各専門部からの報告と今後の活動について、その他のことについてなど多くの内容がありましたが、70分で終了。とても中身の濃い会合となりました。
昨日は、PTA総務部の話し合い。PTA教育講演会についての打ち合わせが主な内容でした。こちらも40分弱で終了。明日は、総務部の新聞担当の方々が午後3時からパソコン室で新聞作成を行う予定です。
また同じく昨日、柳迫研修センターでは保護者有志によるPTAふれあい活動の話し合いが行われました。1学期に実行委員方式で行った1年生歓迎イベントの2学期版です。呼びかけに6人の方が応じてくださいました。子どもさんを連れての会合参加に頭が下がる思いです。
その他、それぞれの立場で活動をしてくださっています。
子どもたちのため、会員相互のため、学校のために頑張ってくださる保護者の皆さんに感謝です。
~ 今日の学校ホームページの更新 ~
今日の給食を更新しました
~ 今日の配付物 ~
○ バザー提供品についての確認とお願い
○ 地域が育む「かごしまの教育」県民週間 案内
最近のコメント