2019年11月12日 (火曜日)

避難訓練

先日,地震発生による火災発生という想定で

避難訓練を行いました。

「避難訓練は逃げる練習です。真剣にしてほしいです。」

という財部分署の方のお話が印象的でした。

残念ながら,避難する時に少しおしゃべりがありましたので,

次回は万が一のことを想像しながら,

真剣に訓練できるようにしようという

良い機会になりました。

Dscn4019

Dscn4027

Dscn4034

2019年11月11日 (月曜日)

さつまいもの収穫

秋晴れのなか,全校児童でさつまいもの収穫をしました。

縦割り班に分かれて,力を合わせておいもを掘り出しました。

上級生は下級生に教えながら,

大きなさつまいもがたくさん収穫できました。

Dscn4074

Dscn4089

Dscn4086

Dscn4082

Dscn4087

2019年11月 8日 (金曜日)

「べぶんこの会」の鹿児島弁講座

今日は,全校児童で鹿児島弁講座の学習を行いました。

曽於市で活動されている「べぶんこの会」の皆様による講座です。

Dscn4050絵に描かれたシュチュエーションを鹿児島弁で教えてもらったり,

Dscn4056「さるかに合戦」の紙芝居を鹿児島弁でしていただいたり,

Dscn4062体のいろいろな部分を鹿児島弁で何というか教えていただいたりしました。

「頭」は「びんた」,「耳」は「みん」,「腕」は「ごて」など…

大人の職員もなかなか知らない言葉がたくさんありました。

「べぶんこの会」のみなさん,

きゅは,ほんにあいがとさげもした!

2019年11月 7日 (木曜日)

学習発表会③

学習発表会での高学年の発表です。

5年生は英語劇と英語の歌の発表でした。

Dscn3929

Dscn3932学校生活を英語で激にしていました。

楽しくテンポのいい劇に会場は大盛り上がり。

Dscn3948

Dscn3953オーストラリアの童謡「虹の歌」を歌いました。

6年生は,6年間の小学校生活を振り返って劇で紹介。

Dscn3963入学式,転入生が入ってきたこと,おもしろい出来事など…

Dscn3970

Dscn3971_2

Dscn3979最後の学習発表会,立派に発表できました。

お忙しい中おいでくださった皆さん

子どもたちのためにありがとうごいざいました。

2019年11月 6日 (水曜日)

学習発表会②

2日の学習発表会。

中学年の発表の様子です。

3年生は社会科見学のまとめを発表しました。

Dscn3832発表は「やなぎざこテレビ」。テレビのニュース風に発表しました。

Dscn3842スーパーマーケットの見学で学んだことを上手に発表。

Dscn3851そして,あのご長寿番組風に漢字の学習を生かした大喜利。

Dscn3858エンディングも3年生らしく元気いっぱいでした。

4年生の発表は,半成人式を前に,夢の発表と息の合った和太鼓演奏。

将来の夢発表。夢がかなうといいですね。

Dscn3903_2

Dscn3905

Dscn3922

Dscn3912和太鼓「YANAGI」の演奏です。

2019年11月 2日 (土曜日)

学習発表会①

今日は学習発表会がありました。

Dscn37691年生音楽劇「おむすびころりん」

Dscn37863人のおじいさんとねずみさんたちの可愛い音楽劇でした。

Dscn3796

2年生音読劇「お手紙」

Dscn3809国語で学習した「お手紙」を暗記し,

動作を加えて上手に朗読劇で表現しました。

Dscn3814

Dscn3815

Dscn3827

2019年10月31日 (木曜日)

修学旅行④

2日目グリーンランドを満喫しました。

Dsc02883天気はたまに雨模様になりましたが,

たくさんのアトラクションを楽しみました。

Dsc02894

Img_1558

Img_1592

Img_1591

2019年10月30日 (水曜日)

修学旅行③

Dsc02791ホテルの夕食は豪華バイキング

Dsc028026年生,楽しく食べてます。

Dsc028045年生も楽しそう!

Dsc02822食後はみんなでレクリエーション

Dsc02836ホテルの部屋も広くて最高

Dsc028432日目の朝食もバイキング

Dsc02863ホテルはハロウィンの飾りつけが華やかでした

2019年10月29日 (火曜日)

修学旅行②

Dsc02768

Dsc02780田原坂資料館です。

西南戦争のことについて

良く知ることが出来ました。

Dsc02783夕方,ホテルに到着

2019年10月28日 (月曜日)

修学旅行①

Dsc0273210月16日 

新幹線で熊本駅へ!

みんなわくわくどきどきです。

Dsc02750熊本城

まだまだ復興の途中です。

見学できて貴重な経験になりました。

Dsc02756自主研修

目的地に無事にたどりつけるかな?

Dsc02757